今日は第一回目の避難訓練を行いました。ここ数年来、地震・火事・防犯など様々なケースを想定した避難訓練を定期的に行ってきただけあって、今年度最初の避難訓練としてはとても速やかに避難できた訓練となりました。
地震にしても火事にしても不審者対策にしても様々なケースが想定されるため、今年度からは時間帯の設定などを変え、また防犯グッズや非常用備品なども用いて毎月避難訓練を実施し、子どもたちの安全を守っていきたいと考えています。
避難のキャッチフレーズ「お・は・し・も・ち」はケースバイケースですが、まずは大切な基本に注意して避難する訓練を実施しました。今後は「お・は・し・も・ち」では対応できない避難のケースも想定した訓練を行っていく予定にしています。

