クリスマス礼拝≪ひまわり組≫(2024.12.18)

今日は年長ひまわり組の子ども達の保護者の方々を招いてのクリスマス礼拝でした。これまで、たくさんの讃美歌と台詞、ナレーターの言葉など…こつこつと覚え、一生懸命に取り組んできました。それぞれの衣装に身を包み、緊張した面持ちで、でもようやく家族の皆さんに見てもらえるという喜びが伝わってきました。いつも以上に気合も入り、クリスマスの物語を伝えたいという気持ちが溢れている本当に素敵なページェントでした。あくまでも礼拝ですので拍手はご遠慮いただいたのですが、礼拝後子ども達が外で「大成功!」と言っている声に思わず、笑みがこぼれました。その後はお楽しみの祝会です。音階を覚えて鉄琴やメロディーベルを用いての合奏。今度は拍手喝采!また家族の方へのプレゼントは「かみさまからのおくりもの」を題材にしたひまわり組の子ども達それぞれの神さまからの贈り物を考え、それぞれの絵を描いて作った絵本。子ども達それぞれが持っている素敵なところがいっぱい詰まった絵本に思わず涙も。幼稚園からのプレゼントももらって、喜びの中帰っていきました。大役を担ってくれたひまわり組さん、お疲れさまでした。